-
Canoe
【ランドネツアー動画】Loing川、6月の川下りへ
一年に一度はカヌーがしたい。ふだんは足を使って森を散策しているけれど、水の流れを使って川を下るこのアクティビティは、違う感覚で森と接することができる。6月、... -
ランドネツアー
【ランドネツアー動画】広大な麦畑と水辺の村を巡る。Les coteaux de Grand Morin
パリ近郊のランドネルートを探しているときによく目にしていたのが、Crécy-La-Chapelleという小さな村。Grand Morin川から水を引いた水路が美しい「プチ・ヴェニス」と... -
ランドネツアー
【ランドネツアー動画】早春のFontainebleauへ。10人と1匹のデイハイク。
「パリ近郊で一番好きな森は?」と聞かれたら、一番に答えるのがFontainebleauの森です。観光旅行ではFontainebleauといえばお城が思い浮かびますが、王侯貴族が遊ん... -
Randonnée
ブルターニュからモン・サン=ミッシェルへ。海岸沿いのGrand Randonnée、GR34(後編)
Mont-Saint-Michelを目指して出発した旅も、折り返し地点へ。前半の荒々しいブルターニュの海岸線とは打って変わり、牧歌的なノルマンディーの田園風景の中を歩きます。... -
Randonnée
Karhunkierros -ラップランド北極圏の旅-(後編)
後半の3日目からはさらに森の深くへ入る。Oulanka国立公園のビジターセンターやJuuma、スキーリゾートのRukaなど、バカンスを過ごしにくるフィンランドの方々も多く来る... -
Randonnée
Karhunkierros -フィンランド・北極圏の森をゆく-(前編)
2023年の夏、ようやく憧れていたフィンランドで最も有名なKarhunkierrosを歩くことができた。北極圏内に位置し、原生自然に近い環境を保つ森のトレイルだ。美しい森、湖... -
Dog Sports
Avec Sweety — 初めてのカヌー
フランスの河川は日本と違って急流が少なく、広く緩やかに流れます。そのため、パリを象徴するセーヌ川でも上流や下流に行けばカヌーやカヤックができるポイントがた... -
Trail Running
EIGER ULTRA TRAIL BY UTMB®。トレランとGrindelwaldの魅力が詰まった51kmの旅。
Eiger Ultra Trail by UTMB®はその名の通り、アイガーを抱くスイスアルプス谷間の村、Grindelwaldで行われる大会だ。種目は、距離別にE101、E51、E35、E16、そしてE25... -
Randonnée
ブルターニュからモン・サン=ミッシェルへ。海岸沿いのGrand Randonnée、GR34(前編)
渡仏して4年になるが、Mont Saint-Michelに行ったことがなかった。決して、「そんな有名な観光地行くものか」とツウぶっていたわけではない。単純に行くタイミングがな...


